秋田県 » 大館・能代

小坂鉱山 事務所

(こさか こうざん じむしょ)

明治時代の華麗な洋館

小坂鉱山の事務所として1905年(明治38年)に建設された洋風建築です。ルネサンス様式の外観を持つ木造三階建てで、内部には螺旋階段が特徴的です。

館内にはレストランや売店があり、ドレスやタキシードの衣装レンタルも行っています。モダンな衣装室では、サイズ5号から17号までのドレスを100着以上、男性用タキシードや子供用ドレスも揃えており、家族で楽しめます。魅力あふれるルネッサンス風の洋館で、明治の貴婦人を体験することができます。

歴史

1905年に小坂鉱山の事務所として建設され、1997年まで事務所として使用されていましたが、小坂製錬の工場増築に伴い解体され、建物は小坂町に無償譲渡されました。2001年、小坂町の「明治百年通り構想」により、旧小坂鉱山病院跡地に移転・復元され、観光施設として生まれ変わりました。

移転に際して、壁面はモルタルから白い漆喰に変更され、屋根もトタンからバルコニーは杉板ぶきに、それ以外は銅板ぶきに変更されました。ランプなどの室内の小物も当時の設計図を元に作り直され、2002年には康楽館とともに国の重要文化財に指定されました。

1908年にはルネサンス様式の小坂鉱山病院が当地に建設されましたが、1949年の火災で焼失。その後も小坂鉱山病院は診療を続けていましたが、1997年に閉院し、建物も解体されました。創建当時の遺構として、敷地内には霊安室のあった建物が「旧小坂鉱山病院記念棟」として保存されています。

Information

名称
小坂鉱山 事務所
(こさか こうざん じむしょ)
リンク
公式サイト
住所
秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字古館48-2
電話番号
0186-29-5522
営業時間

9:00~17:00

定休日

年末年始(12月27日-1月3日)

料金

一般・高校生 300円
小・中学生 150円

アクセス

十和田南駅からバスで25分 小坂行き → 小坂小学校下車から徒歩で3分

小坂ICから車で3分

大館・能代

秋田県