秋田県 » 角館・田沢湖
田沢湖町で昭和55年に誕生したご当地グルメが「山のいも鍋」です。じゃがいものような外見をした田沢湖町名物の山のいもをすりおろし、しょうゆや味噌などで味をつけたものを団子状にして鍋に入れた料理です。
山のいも特有のねばり気のおかげで、つなぎを使わなくても団子が煮崩れせず、団子に味がよく染み込み、独特の出汁が出て非常に美味しいことから、町の名物料理になりました。
「山のいも鍋」は、現在でも秋田の三大鍋のひとつとして地域に親しまれており、観光客の舌も楽しませています。
城下町の風情ある町並み
天然岩盤浴と強酸性の秘湯
水深が日本一の美しい湖
木の香りが漂う趣のある一軒宿
自然に囲まれた秘湯で湯めぐり
約400年の歴史を誇る武家屋敷の暮らしを体感できる
昔風カレーと現代風カレーをひと皿に盛りつけ合いがけ
甘じょっぱさがクセになるしょうゆソフトクリーム
日本一の大きさとも名高い秋田の栗
世界にその名をとどろかせた名誉あふれる世界一おいしいビール
日本人醸造師による日本人のためのオールモルトのこだわりビール
山のいもを使った郷土料理
ふんわりしっとり生地のもろこしあん
バルトブルーの湖面と水没林が織りなす絶景