秋田県 » 角館・田沢湖

秋扇湖

(しゅうせんこ)

バルトブルーの湖面と水没林が織りなす絶景

秋田県仙北市にある秋扇湖は、鎧畑ダムによってせき止められた人造湖です。国道341号線沿いに広がり、周囲約14キロメートル、面積約2.3平方キロメートル、最大水深約58メートルという雄大なスケールを誇ります。

秋扇湖の魅力は、なんといってもその美しいコバルトブルーの湖面です。この色は、玉川の酸性水を中和するために石灰が使われているためで、天候や時間帯によって微妙な色合いの変化を楽しむことができます。晴れた日には、湖面に映る山々の緑や空の青がさらに鮮やかに彩られ、まさに絶景と呼ぶにふさわしい景色が広がります。

移ろいゆく季節の表情

春には、雪解け水によって増水した湖面に桜のピンクが映り込み、湖面に桜の花びらが浮かぶ様が幻想的です。夏は、新緑に包まれた山々を背景に、湖面がエメラルドグリーンに輝き、涼しげな雰囲気を演出します。秋になると、山々が紅葉に染まり、湖面が燃えるような赤色に染め上げられます。冬は、雪景色に包まれた湖面が静寂と神秘的な雰囲気を醸し出します。

水没林が生み出す幻想的な風景

湖の上流部にある新玉川大橋からは、水の多い時期には水没林と呼ばれる幻想的な景色を見ることができます。水没した木々が湖面に浮かび、まるで絵画のような風景が広がります。特に5月下旬から6月中旬にかけては、水位が高くなり、多くの木々が水没するため、最も美しい水没林を楽しむことができます。

豊かな自然とアクティビティ

秋扇湖周辺は豊かな自然に恵まれており、キャンプや釣り、カヌーなどのアクティビティを楽しむことができます。湖畔にはキャンプ場や温泉施設もあり、旅の疲れを癒すことができます。

アクセス

秋扇湖へのアクセスは、JR田沢湖駅からバスで約40分です。車の場合は、東北自動車道盛岡インターチェンジまたは秋田自動車道大曲インターチェンジからアクセスできます。

秋扇湖の主な観光スポット

秋扇湖ダム公園:湖畔にある公園で、コバルトブルーの湖面と山々の景色を眺めることができます。
水没林:5月下旬から6月中旬にかけて見られる、幻想的な景色です。
新玉川大橋:湖にかかる橋で、水没林を眺めるのに最適な場所です。
秋扇湖キャンプ場:湖畔にあるキャンプ場で、自然を満喫しながらキャンプを楽しむことができます。
秋扇湖温泉:湖畔にある温泉施設で、日帰り入浴を楽しむことができます。

Information

名称
秋扇湖
(しゅうせんこ)
住所
秋田県仙北市田沢湖田沢字鎧畑
アクセス

東北自動車道盛岡ICより国道46号線と国道341号線経由で約75分

角館・田沢湖

秋田県